PC 私のPCの消費電力はどのくらいなのか?(3)

PC

CPUのアップグレードをしてしまったので消費電力を再測定してみました。 ・FX-8320E ・32GBのメモリ ・GeForce GT720 ・120G SSD ・400W GOLD認証の電源 というのが主な構成です。CPUを1065TからFX-8320Eに今更ながら交換しました。 ・通電時 約5W ・…

PC 私のPCの消費電力はどのくらいなのか?(2)

PC

前の記事とほぼ同様の構成ですが電源の仕様でちょっと違いがあるような感じです。 定常状態で約15Wの差があります。構成からするとこちらの方が若干少なめでもいいような気はするのですが結果は違いました。 ・Phenom II X6 1055T ・16GBのメモリ ・GeForc…

PC 私のPCの消費電力はどのくらいなのか?

PC

消費電力を測定する機器を入手したので測定してみました。 ・Phenom II X6 1065T ・32GBのメモリ ・GeForce GT720 ・120G SSD ・400W GOLD認証の電源 というのが主な構成です。 ・電源をONして起動後 約60W (起動までにピークで150Wになることが…

PC Windows10 1909への更新にはどのくらいの時間がかかるか?

PC

Windows10 1909への更新が可能との表示が出たので更新してみました。 いったいどのくらいの時間を要するのでしょうか。 1903から1909への更新の場合 1903の11月分の更新を実施すると1909への更新が可能との表示がでましたのでクリックしてみました。要した時…

PC 私のマザーボードはNVMe SSDで起動可能なのか?(2)

PC

前回は既に手元にあるマザーボードのサポート状態を EFI Shell で調べる方法を示しました。 今回はまだ手元にないものの仕様を調べる一つの手段についてです。 例えば asrock 970 extreme3 r2.0 のメーカーサポートのページには下記の画像のように過去の直近…

PC 私のマザーボードはNVMe SSDで起動可能なのか?

PC

SSDのインタフェースを SATA3 に変更後は現状の環境で不満は特にありません。 が次のグレードアップとしてNVMeタイプのSSDへの変更を考えています。 私の古めのマザーボードでも起動ドライブとして利用可能なのでしょうか? 仕様としてはNVMe対応とはなって…

PC ATX電源の電圧は気にするべきか?

PC

予備機のマザーボード交換の際にATX電源のコンデンサーが破裂していることに気づきました。 動作は何ら問題はなかったのですがGOLD認証の電源を入手してみました。 玄人志向 KRPW-G3-400W/90+ というものです。これを常用機で利用するようにします。 マザー…

PC マザーボードのバックプレートの補強

PC

リテンション、バックプレートのないマザーボードを入手したので中国から やってきた樹脂製のものを付けてみましたがなんか軟なので補強してみました。 方法は下記の写真を見ていただければ一目瞭然です。 短辺方向は黄色い部品がかなり強そうで曲がる気配は…

PC  Windows10 メモリの「ハードウェア予約済み」の量がやけに多い

PC

新しいマザーボードに交換している際に気づきました。 症状:Windows10のタスクモニターでメモリの状態を確認すると 「ハードウェア予約済み」という項目の量がやけに多い。 16GBの実装で4GB、メモリ1枚分もある。 なんかおかしいのではないか。単に表示…

PC  Windowsメモリ診断は時間がかかります

PC

メモリを増強しましたのでメモリのチェックを一応しておこうということで 簡単にできる Windows管理ツールーWindowsメモリ診断 を実施してみました。 (Windows10 1809を利用中です。) Q. 32GBのメモリ診断の実施時間はどのくらいでしょうか? A. 完了まで…

自転車 ホローテックⅡのクランク固定ボルトはほどほどに締める

シマノのクランクは左アームを変な形状のボルトで固定しますが、規定のトルクで 締める程度であまり強く締めてはだめですね。 上写真のボトムブラケットとアームの間はあんまりピチピチにするとガタがでるか もしれません。なんかアームにガタがあるのでクラ…

自転車 グリスは何で塗るか

自転車のメンテナンスではグリスの塗布という作業がちょくちょく発生します。 このグリスは何を使って塗るのがよさそうか、それが問題です。 何も考えなけれがば指を使うのが手っ取り早いですが場所によっては塗りずらいです しべとべとになります。 今のと…

自転車 TOPEAK Pocket Rocket 仏式 米式の切り替え

大概の空気入れは仏式と米式の切り替えができるものと思いますが、手持ちの TOPEAK Pocket Rocketの場合は次のような感じです。 なおこれも手持ちの GIYO Air Supply というフロアポンプは切り替える必要 なしで両方に対応できています。 上記の写真は仏式の…

自転車 カセットスプロケット ロックリングとセンターロック のねじは同じだった

ディスクブレーキを使っている人にとっては当たり前なのかもしれませんが 私は今まで知りませんでした。 次の写真のようにどちらも同じ仕様だったのです。 自転車のパーツで違う部品で同じ仕様というのは珍しいのではないでしょうか。 上記はカセットスプロ…

自転車 バーテープにはどんな素材がいいか

バーテープもよく消耗する部分の一つですが見た目など気にしなければ適当に 何かを巻いておけば機能は果たせるのでなか、ということで考えてみました。 上記の写真は見苦しい部分もありますが今回は手元に転がっていたいらなくなっ たチューブの残骸を巻いて…

PC  電源を入れてもBIOSが起動しない状態からの脱出

ASRock 970 Extreme3というAM3+のマザーボードへの移行を実施しました。 (いまさらこんな古いのを利用される方はあまりないと思いますが。私には十分過ぎる仕様です。) その際の不具合対策です。これは実際の話ですので参考にしてください。 あっけなく治…

自転車 フラットペダルの選択

どのようなフラットペダルを選択すべきか、私の場合は次の項目で選択して います。 ・角が出ていない。 周りが危険で自分も何かに引っかかりそうです。 ・枠部分が一体成型されている。 ねじ止めがないのできしむような心配がありません。 ・シールドベアリ…

自転車 ホイールマグネットを作る

サイクルコンピューター用のホイールマグネットを作ってみました。 準備したのは ・超強力マグネット です。大きさは 直径 6mm 厚み 3mm です。 8個で108円ですので1個当たりではかなりお得感があります。 このマグネットをホイール用のリフレク…

自転車 裾バンドを失くさないために

普段ズボンで自転車に乗るときはチェーン、リングと接触しないように裾バンド を利用します。冬は風が抜けるのを防げるので防寒にもなり便利です。 が普通の裾バンドはマジックテープ止めで走行中にこれが外れるともう保持するも のが何もないので当然、落ち…

PC Windows10 1809 で時刻が合っていない

ふとPCの時刻を見てみると手元の電波時計と値が一致していません。 数分遅れています。いつからこうなっていたのかもわかりません。 気が付かなければそのままですが、気が付いてしまったので修正せずにはおれません。 極力OSの機能で自動的に対処できるよう…

自転車 ひもタイプの靴の場合

フラットべダルでひもタイプの靴を履く場合にひもがペダルなどに引っかかるの ではないかと心配になります。 そこでなんの加工も加えずに対処する方法はないかと考えてみました。 ちょうちょ結びの輪の部分が何とかなればいいように思い写真のような感じに …

自転車 アウターケーブル エンドキャップのいろいろ

アウターケーブル用のエンドキャップにはいろいろな種類があります。 当然ながら利用の状況に合わせたものを準備する必要があります。 大きな項目としては ・内径 ・外径 です。シフト用の内径は4mm、ブレーキ用は5mm。 RD用の外径は5.8mm(RD-M8…

自転車 スプロケット ロックリングの大きさの違い

スプロケットの歯数の違いでロックリングのサイズがどのくらい異なるのか 計測してみました。 写真、左上から 径 ネジ部 SRAM 11T 35.1mm 4.7mm CS-HG51 11T 35.4mm 4.6mm CS-HG 12T 37.8mm 3.5mm CS-6500 13T 37.95mm 3.65mm となっています。

自転車 リムの厚みを計測してみる(ALEXRIMS DH19)その2

前回、 「自転車のリムの厚みを計測してみました。 対象となったリムは ALEXRIMS DH19 700C仕様 です。 計測結果は 1本は 約1.71㎜ もう1本は 約1.68㎜ でした。 1本当たり片面4か所の両面で計8か所を計測した平均値です。 新品の状態での値です。今後の摩耗…

自転車 チェーン 伸びの比較

8S用で利用したいくつかのチェーンの伸びの比較です。 手持ちのノギスでおおよそ170㎜になるところを場所を変えて3回計測した値をもとにしています。 1.SHIMANO CN-IG70 走行距離 約6000km 伸び 約0.2% 2.SHIMANO CN-HG50 走行距離 約100…

自転車 ボトムブラケット SM-BB80 と SM-BB70 の違い

シマノのMTB用ボトムブラケットのSM-BB80 と SM-BB70の寸法 の違いに関する記述です。 右側部分のネジ部の長さがSM-BB80の方が 5mm 長くなっていますう。 他の部分は同じです。 写真上ではBB幅が約78㎜となり83㎜幅とも合いません。 黒い筒の部分の長さは…

自転車 リムの厚みを計測してみる(ALEXRIMS DH19)

自転車のリムの厚みを計測してみました。 対象となったリムは ALEXRIMS DH19 700C仕様 です。 計測結果は 1本は 約1.71㎜ もう1本は 約1.68㎜ でした。 1本当たり片面4か所の両面で計8か所を計測した平均値です。 新品の状態での値です。今後の摩耗変化を追…

自転車 ペダルワッシャーを作る

FC-M800用のペダルワッシャーを作ってみました。 準備した素材は ・1/2インチねじ用のスプリングワッシャー です。加工なしの状態では径が22mm、穴の大きさが13.2mm、厚みが 3mmです。 FC-M800のペダル穴のくぼみは径が約24mm、深さが2…

自転車 スポーク長の実績(2)

リアのフリー側へのワッシャー挿入、フロントの張力追加した後のニップルとスポークの状態の写真を掲載します。(代表例として一部です。) (6本組イタリアン ・リム ALEXRIMS DH19 622×18 32穴 ・ハブ フロント SHIMANO HB-T610 リア SHIMANO FH-T660 ・ス…

自転車 スポーク長の調整(2)

スポークが少し長かった場合の対策(2) 前回、スプリングワッシャーの挿入を検討してみました。しかし、 ・ニップルのリムとの接触面がすり鉢状になっている ・スプリングワッシャーは割がある ことから張力が強くなるとワッシャーが拡がって外れるのでは…