自転車

自転車 そのタイヤいつまでもつでしょうか?MAXXIS RAZE 700×33c

現在利用中のタイヤは下写真の、MAXXIS RAZE 700×33c です。 ブロックの厚みが寿命と相関関係があるのではないかと期待して選択してみました。 普段は泥道を走行するわけでもないのでブロックタイヤである必然性は何もありません。 現時点でおおよそ6000kmは…

自転車 チェーンリング FC-M800 と FC-M770 ではミドルが不一致

現在、私の愛用クランクはFC-M800の貫禄ありあり品ですがこれにFC-M770のリングを取り付け ようとしたところ”合わない”ことがわかりました。 上は分かりにくい写真ですがリングを穴に合わせて取り付けようとするとクランク側の合わせ部分の 出っ張りとリング…

自転車 チェーンのピン長さとは?(8Sに関して)

私は8Sのチェーンしか利用しないので8Sに限った話になります。 KMCのミッシングリンクの仕様によるとピンの長さというのがあり利用できるチェーンの指定が あります。 上写真の記載の通りでシマノのHG40,HG70ではピン長さが7.30mmとなっています。 この数…

自転車 このチェーンはどんなものか?VG SPORTS 8S

また8Sのチェーンです。シマノ CN-HG71の代用にできないかの第2弾です。 安く入手できたので試してみます。 プレートは全てメッキされていて中抜きまでしてあります。 添付されているコネクタはKMCのものと同様で装着はしやすそうな構造です。 しばらく利用…

自転車 パンク修理の補助にどう?

パンク修理の際に、パンクの穴はどこだったか迷うことはないでしょうか。私は時々、迷います。 パッチを貼る際にできるだけパンク穴を中心にしたいので見失わないよう補助用具を準備してみました。 最初にパンク位置を確認しても、ヤスリがけする、のりを塗…

自転車 このチェーンはどんなものか?TAYA OCTO 7.8S

8S用のチェーンです。シマノのCN-HG71を使いたいところですが、高価になってしまっているので安いのを選択してみました。TAYA OCTOという機種です。 たいぶ前に入手していたのもので、今も手に入るのかどうかは不明ですが見かけはHG71と似ていますが安価でし…

自転車 その カセットスプロケット いつまでもつでしょうか?CS-HG50-8

長らく利用していたシマノのカセットスプロケット CS-HG50-8 。8速ではごく普通のスプロケットです。 一番摩耗しているのが15Tでした。 上写真の左が15Tの新品、右が使い古しです。(グループは異なります。)おおよそ2.5万kmは走っているはずです。 大夫摩…

自転車 そのタイヤいつまでもつでしょうか?Vittoria Zaffiro Pro V G2.0 (3)

現在利用しているタイヤはこれです。Vittoria Zaffiro Pro V G2.0の32cです。 現在の状態は下写真のような感じです。側面もだいぶひび割れてきました。 上写真のように1か所、金属片が刺さって小さな裂け目ができてしましました。かろうじてタイヤが変形 す…

自転車 チェーンリング X-22 は寸法が違う

クランクの定期交換をしていて初めて気づきました。22Tのチェーンリングですが使えるものと使えないものがあります。寸法が違うのです。 私はシマノのホローテック2タイプのボトムブラケットを使用しています。 上写真で一目瞭然ですがボルト部分の出っ張…

自転車 そのタイヤいつまでもつでしょうか?(2)

利用終了しました。 理由は スリップサインが消えてなくなった ではなく、側面が気になったためです。前回の状態から概ね1700km走行しました。 上写真の通りまだほんのりとスリップサインは残っておりこれが消えるまで乗ろおと思っていましたが断念しました…

自転車 そのタイヤいつまでもつでしょうか?

タイヤはコストパフォーマンスを上げるために寿命ギリギリまで使います。それではどこまで使えるのでしょうか。 現在利用中のContinental Ultra Sport というタイヤにはスリップサインというのが付いています。 最初はいきなり石でも踏んでくぼみが付いてし…

自転車 ヘッドパーツのロックリングがよく緩むんですが。

環境:昔ながらのヘッドパーツを利用しています。1インチスレッド式というものです。ちょっと汚いですが下写真がその上部で上側のナットがロックリングになります。利用しているのはTANGE Passage DX JIS という製品です。 症状:以前はこんなことはなかっ…

自転車 チェーンリング固定ボルトはどう選ぶ?(2)

早速、選んでみました。 BBB RCR-50 軽合金製の軽いという製品のようです。 上写真が各部の寸法です。ちょうどよさそうです。 2つ目です。KCNC のダブル用で金色です。 ちょっとピンボケですが各部の寸法です。このボルトは普通と異なり太さがM8.5となってい…

自転車 チェーンリング固定ボルトはどう選ぶ?

チェーンリングの固定ボルトを錆びない軽合金製にしてみようかと検討中です。サイズがいろいろあって自分用にはどれを選択すればいいのでしょうか?ボルトの長さもさることながらナットの長さの方が重要そうな気がします。 上写真は私が利用している予備機の…

自転車 整備 サドル編

サドルの表皮部分の補修を行ってみました。 サドルの表皮は経年劣化していくようで溝になっている部分、マークが入っている部分などに応力が集中し裂け目ができてきたりします。 サドルもタイヤのように消耗品だと割り切って破れなどができれば交換とするの…

自転車 整備 リアディレイラー編

Q.症状:クランクが逆回転する方向に動くと「キュキュ」というような音がすることがあります。これも常にではありません。順方向に動いているときはこのような音は気になりません。 A.音の場所を特定するために次のようなことを行ってみてください。(下記 …

自転車 整備 ハブ編

Q.症状:後輪を少し持ち上げて落とすという方法で走行前の点検を行っています。この時、いつもと違う異音を検出しました。クイックを少し強く締めると収まったのでこれで良しとしたのですが、これでよかったのでしょうか。 A.クイックの緩みが真の原因であっ…

自転車 整備 ペダル編

Q.症状:クランクの同じような角度になるときにカチカチと音が鳴るような時があります。 A.どの辺から音が出ていそうかわかりますでしょか。回転に関連する部分のようですので ペダル クランク周辺が怪しそうです。この関連部分の点検、清掃をしてみてはどう…

自転車 整備 リム編

Q.症状:カンチブレーキを利用しています。ゆるくブレーキをかけた際に左右のシューのあたりに周期的な差を感じます。ホイールが振れているのでしょか? A.慢性的に症状が現れていますでしょうか。そうであればホイールの振れの可能性も捨てきれません。もし…

自転車 整備 カセットスプロケット編

Q. 症状:常にというわけではないのですがチェーンとフロントリングの噛み合いが悪いのかカタカタと音がする時があります。チェーンが伸びているような変な感じです。何が悪いのでしょうか?構成部品の寿命にはまだ早いはずなのです。 A. 音がするというのは…

自転車 フロントライト HL-EL010用の電池はどれがいい?

普段利用しているライトの電池の出し入れが非常にやりづらいことがありました。キチキチでなかなか入らず、入ったら取り出しにくい。なぜなのか。 HL-EL010は単3一本で動作するのでサイズも小さく便利なのでいいのですが電池ケースもギリギリのサイズのよう…

自転車 グリスは何で塗るか

自転車のメンテナンスではグリスの塗布という作業がちょくちょく発生します。 このグリスは何を使って塗るのがよさそうか、それが問題です。 何も考えなけれがば指を使うのが手っ取り早いですが場所によっては塗りずらいです しべとべとになります。 今のと…

自転車 カセットスプロケット ロックリングとセンターロック のねじは同じだった

ディスクブレーキを使っている人にとっては当たり前なのかもしれませんが 私は今まで知りませんでした。 次の写真のようにどちらも同じ仕様だったのです。 自転車のパーツで違う部品で同じ仕様というのは珍しいのではないでしょうか。 上記はカセットスプロ…

自転車 バーテープにはどんな素材がいいか

バーテープもよく消耗する部分の一つですが見た目など気にしなければ適当に 何かを巻いておけば機能は果たせるのでなか、ということで考えてみました。 上記の写真は見苦しい部分もありますが今回は手元に転がっていたいらなくなっ たチューブの残骸を巻いて…